8時半から1番に処理してもらいました。
以前、リハーサルがてら書く内容を聞いておいたのですが、その中に現住所の変更を入れておらず、今日はそれも含めて3種類の変更の手続きを行いました。
やはり、一発OKとは行きませんでしたが、窓口のお姉さんにも協力していただき、無事に書類の記入を終え、9時前にはすべて受理されました。
戸籍謄本は、佐賀からの変更のために日数が掛かるため、とりあえず住民票に本籍地を印刷したものを発行して、免許証だけ裏書きしてもらってきました。
これさえしておけば、他の住所変更・名前変更の手続きが楽になると聞いていたものですから。
今後は、金融機関、保険関係、カード類、携帯や定期券、アイバンクや献血など、名前や住所の変更に奔走しないといけません。
会社の方でも、健康保険証や年金などを含め、色んな変更が必要になります。
結婚した時にも行なったことですが、今度の場合は、義との係わりを無くすことに繋がっているので、かなり神経使います。
少し前から、気が付いた分は、ダイレクトメールとか届かないようにネットで住所変更したり、退会手続きとかしておいたんですが。
これも一つの断捨離ですね。
お昼に炎天下をトボトボ歩くのは危険なので(大きい荷物も抱えてるし)、駅からタクシーに乗ることに。
その前に、みんなに箱入りのアイスでも買ってってあげようとコンビニに行ったら、箱入りのが売り切れ。
もう一軒も同じ。
もしかして、この暑さで箱入りのが品薄になってるのかな?