後ろの席でカップルがマックを食べている。
乗ってすぐに食べ始め、15分経った今も、まだ食べている。
仕事帰りでお腹空いてるのに、これはきついよ。
大体、ハンバーガー1個を15分もかけて食べてんじゃないわよっ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
ちかちゃんの気持ちよーくわかるよ
別にそのカップルもちかちゃんも悪いと言うことはないけど、おなかが空いてるときに他の人が食べてるってきついよね
確かに15分は遅い
何個かあったのか????
私なら物の数分だね
でも最近はマックよりも、モスバーガーが好きな私です
マックは私は昨日、娘と姑の分も含めて3人前買い、他に買い物もし自転車で帰宅
ところが壁に激突し、転倒。怪我をしました
姑が「病院へ行け」というくらい私の顔は真っ青になっていたようです
整形外科へ行きましたが、幸いにも軽い打撲と擦り傷だけで済みましたが、ハンバーガーは潰れてました
他に買った物に潰されたのかもしれないけど
「もしかしたら、私の怪我が思ったより軽かったのはこのハンバーガーがクッションになったかも」なーんて馬鹿げたことを考えていました
飲み物は買っていなかったから、濡れたり中身が出るほどのひどさではなかったから、後で姑と娘とで食べましたけどね
今ちかちゃんはおなかは満たされたかなあ?
( ̄m ̄)
ありゃ〜〜!大丈夫??
そんな時にハンバーガーがクッションになってて良かったね。
今夜はから揚げだったよ。
姑が下味を付けててくれてたの。
たまには、役に立つもんだよ。(鬼)
ヨロシク。
遅い!遅すぎる。
(三歳児でももっと早いかも?)
しかも後ろの席だったんだね。
きつかったねえ。
でも、、、
ファーストフードって冷えちゃうと激マズじゃない?
ちなみに家では断然マック派なんだよー!
毎週のお出かけのお昼ご飯にハッピーセットが定着しつつある今日この頃。
何でこんなに毎週食べてるのか?って言うと実は今住んでる市にマックって無いんだよね。
(信じられないでしょ?)
無いとなると食べたくなるのが人情。
以前はたいして気にもしていなかったのに
今ではあそこを曲がるとマックだ!
なんて息巻いてるからあら不思議!!!
”環境が変わると、価値も変わる”
という典型的な例かもしれない。
ちかちゃんは何がお好き?
しかもバスの中って・・・
お見事なバカップルですこと!
ハンバーガー食べるのに普通10分もかからないよねぇ?
帰りのバスだったらみんなお腹空いてるよ〜〜
空気を読めって感じ?
ちなみにワタシの住んでいる地域では”マクドナルド”を”マクド”と言います(笑)
ごめんね・・・笑っちゃった・・・。
気持ちが分かるだけに、可笑しかったの〜〜!!
負けるな〜〜〜!!
私はマックでは、フィレオフィッシュが大好きよ〜。
でも、普段はモス派なんだよね。
ロッテリアのエビカツバーガーも好き!
結局、ファーストフードは大好きなのだ。
電球ちゃん、
空気を読め!まさにそのとおり!
私の地域でも、昔はマクドって言ってたよ。
いつから、マックと呼ぶようになったのかな??
ロップちゃん、
携帯で投稿している辺り、かなり怒り狂ってる顔を想像すると、なお可笑し。(笑)
「遅食い選手権...」、ははははは。かなり遅食いですね〜。ハンバーガーってそげに味わって食べるものかな。
お腹空いてるときのマクドとケンタッキーのニオイはたまらんですよね。私の以前の通勤経路には551のぶたまんのお店もありました。つらかったス(笑)。
ちなみに私の住んでる地域も”マクド”と言いますです。
私の乗り降りする駅の前には、持ち帰り専用の焼き鳥屋があるの。
かなり誘惑されてるのよ〜(涙)。