さっきから言い直しが5回。一番ひどい時は、次に到着してから、「お降りの方ありませんか。」と言ってるし。
そもそも、降りる私たちを指して、「ありますか」と言うのも気に入らない。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
「お降りの方ありまんせか。」じゃなくて
「お降りの方いらっしゃいませんか」じゃないのかな?ワタシの日本語、あってるかな?(汗)
そうなの。いらっしゃいませんか?なんだけどね。
それは言いにくいだろうから、ございませんか?でも「可」と考えてる私。
朝のバスのアナウンスって、個性が出てて結構楽しいのよ。