ずっと気になっていて、YouTubeで博多弁バージョンとか観たりしてました。
土曜日、私は会社の定例会議のため外出し、終わる頃に金曜から私んちに来ている母に電話して駅前で待ち合わせ。
まずは、母が初めてのうどん屋さんで、ごぼう天うどんを頂きます。
このお店はとにかく大盛りで、かつ、ごぼう天が太いのが特長です。
母は女性にはちょうどいいミニサイズのごぼう天うどん。
会議の後に健康診断だったので、お腹ペコペコな私はミニ肉うどんにごぼう天を2つ追加。

このボリューム感、伝わるかしら?
早く食べないと、麺がダシを吸って少なくなりますが、店員さんが注ぎ足してくれます。
お腹一杯になったところで、映画館へ向かいます。
ちょうど3D版があるので、母に初体験させました。
既に2ヶ月以上やってるのに、半分くらい席が埋まってました。
初の3D具合はバッチリだったようで、本編の前のミッキーの映画でワーとかオーとか反応してました。
本編も充分に堪能して、ご満悦な母。
最後にプリクラまで撮っちゃったり。

次は、何観ようかな?