スマートフォン専用ページを表示
ぷっくりチカのつぶやき
私の頭の中にある"くだらないこと"、世の中の"気になること"をつぶやいていきます。
<<
2017年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(07/18)
またまたジャズライブ
(07/07)
私は無事です
(02/27)
初 文楽
(02/10)
再会
(02/08)
チェックイン
(02/07)
ダンシング カニ‼
(01/29)
牡蠣スペシャル
(01/09)
三連休
(01/02)
2017年始まりました。
(12/25)
年の瀬はやっぱりこの曲
過去ログ
2017年07月
(2)
2017年02月
(4)
2017年01月
(3)
2016年12月
(4)
2016年10月
(1)
2016年09月
(1)
2016年08月
(2)
2016年04月
(3)
2016年03月
(22)
2016年02月
(1)
2016年01月
(2)
2015年12月
(1)
2015年11月
(2)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年05月
(1)
2015年03月
(2)
2015年01月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年07月
(3)
2014年06月
(5)
2014年05月
(6)
2014年04月
(4)
2014年03月
(6)
2014年02月
(1)
2014年01月
(5)
2013年12月
(4)
2013年11月
(2)
2013年10月
(1)
2013年09月
(2)
2013年08月
(4)
2013年07月
(9)
2013年06月
(6)
2013年05月
(7)
2013年04月
(4)
2013年03月
(5)
2013年02月
(9)
2013年01月
(6)
2012年12月
(11)
2012年11月
(12)
2012年10月
(10)
2012年09月
(25)
2012年08月
(25)
2012年07月
(24)
2012年06月
(6)
2012年05月
(4)
2012年04月
(11)
2012年03月
(2)
2012年01月
(2)
2011年12月
(2)
2011年11月
(5)
2011年10月
(3)
2011年09月
(1)
2011年08月
(2)
2011年07月
(3)
2011年06月
(2)
2011年05月
(6)
2011年04月
(9)
2011年03月
(7)
2011年02月
(4)
2011年01月
(4)
2010年12月
(11)
2010年11月
(12)
2010年10月
(20)
2010年09月
(14)
2010年08月
(20)
2010年07月
(15)
2010年06月
(11)
2010年05月
(16)
2010年04月
(20)
2010年03月
(34)
2010年02月
(31)
2010年01月
(43)
2009年12月
(33)
2009年11月
(25)
2009年10月
(27)
2009年09月
(32)
2009年08月
(30)
2009年07月
(26)
2009年06月
(32)
2009年05月
(50)
2009年04月
(20)
2009年03月
(30)
2009年02月
(32)
2009年01月
(27)
2008年12月
(30)
2008年11月
(36)
2008年10月
(39)
2008年09月
(54)
2008年08月
(38)
2008年07月
(35)
2008年06月
(29)
2008年05月
(27)
2008年04月
(26)
2008年03月
(36)
2008年02月
(31)
2008年01月
(47)
カテゴリ
日記
(1707)
家族(義含む)
(160)
くだらないこと
(132)
ニュース
(140)
コマーシャル
(136)
気になった言葉
(33)
お気に入り
(20)
ブログ更新
(35)
私的エンタ情報
(51)
お仕事
(112)
気になること・物・人
(200)
むかしの話
(11)
ぷっくりのつぶやき
(298)
大阪旅行
(16)
甘いもの
(126)
当たったもの
(26)
おうちパン&レッスン
(155)
おとりよせ
(31)
歩いてます
(27)
東京オフ旅行
(27)
東京オフ第2弾
(16)
プロフィール
名前:チカ
誕生日:9/8
性別:♀
職業:お気楽主婦
ウェブサイトURL:
http://pukkuri.seesaa.net/
プログラマとして勤務していたが
時間的ハードさにくじけて退職。
現在は、元の会社でアルバイトとして復活。
全体的にぷっくりと太っている。
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
メールはこちら
ご意見・ご感想は
こちら
から
Seesaa
ブログ
TOP
/ くだらないこと
<<
1
2
3
4
5
6
7>>
2004年12月29日
ヒマなので。
これはトン足じゃないのよ。
すいません。つまらないテレビしか無いので、携帯のカメラで遊んでます。
posted by チカ at 16:20 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
もともとアナタのものじゃないし。
某コリアンアイドルシンガーの女性の事を、デビュー当時から注目していたポール。
近頃は日本語もうまくなり、こちらのローカル番組にもよく出ている。
それを見ながらポール、
「いやぁ、最近の彼女は何だかスレてきた感じだなぁ〜。昔のほうが可愛かったよね。もう俺、応援するのやめるわ。」
はい、きっと彼女もそれを望んでます。
posted by チカ at 01:01 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月22日
マナーも時代とともに
昨日のテレビで、マナーについての話があった。
1.不祝儀の袋、宗派を問わないものを選ぶ。
2.表書きを書く。もちろん薄墨の筆ペンで。
3.お金は1万円入れるが、新札と使ったお札、どちらか。
各パネラーは次々とこなしていたが、完全にマナーを守ったのは一人しかいなかった。
1.は、「御霊前」とすると、宗派を問わなくて便利。
「お香典」は線香を使う仏式のみ。御花料はプロテスタント、御ミサ料はカトリックなど。
1万円入れるので、質素な方の袋を使う。
2.表書きには、薄墨で名前を書く。
と、ここまでは何とかかんとか言いながら出来てたけど、
続きを読む
posted by チカ at 10:15 |
Comment(11)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月20日
私にはうつります
昨日のテレビで、「あくびは親切な人にうつる」という話があった。
自分自身を理解できている人や他人に対して親身になれる人の方が、あくびがうつる可能性が高いということらしい。
まだ自我の塊のような幼稚園児には見られない反応で、小学生高学年ほどになると、うつるという反応が見られるんだそうだ。
万年寝不足の「眠り姫」(え〜い、自分で言っておけ!)の私は、その話題のVTRが流れているその瞬間も、延々とあくびを繰り返していた。
私は、親切な人?ポールは納得してなかった・・・(もぉ。)
posted by チカ at 09:53 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月15日
そんなんじゃ分かりません。
よく、広さをあらわすのに、「Tokyoドーム○個分」という表現をするが、
あれで一体どれだけの人が、広さを把握してるんだろう?
そもそも、よそ様の家の敷地面積がドーム何個分だろうと、知ったこっちゃ無いのよね。
そんなお金持ちなら、赤+字にでも寄付すれば良いのさ。
(あの社長さん、太っ腹よね〜!感激♪)
なんて言いながら、広い家に住みたいよ〜!
posted by チカ at 08:57 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月14日
これより上はあるの?
ポールとのお風呂での会話。
ポ「ん〜、やっぱり4枚刃はよく剃れるな〜」(←ひげ剃り)
チ「ねぇ、来年当たり、5枚刃のカミソリって出来そうな勢いじゃない?」
ポ「いやぁ、5枚もあると、幅が広くなるでしょ。そしたら、細かい所が剃りにくいんだよ」
チ「そうなんだ〜。じゃ、幅を狭くしたら良いんじゃない?」
ポ「でも、幅を狭くすると、今度はヒゲが刃の間に挟まって、これまた具合が悪いんだよね」
チ「じゃさ〜、もし5枚刃が出来たら、何かくれる?」
ポ「何でチカちゃんに俺が何かあげないといけないの?」
チ「いや、欲しいからさ」
すみません。くだらない会話です。
posted by チカ at 23:25 |
Comment(10)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月09日
ある意味、尊敬の対象です
お昼の番組で、「奥様のお宅を訪問して、掃除してあげましょう」というコーナーがある。
掃除するのは、某サスペンスの帝王の奥様(女優)。
彼女は、掃除が大好きで、汚れを見つけるとニヤリと微笑み、イソイソと掃除を始める。
謎の棒(名づけて、Matsui棒)を使って、目に付かないところもすかさずピカピカにしてしまうのだ。
女優だというのに、人目も気にしてない。
もし私が、あれだけキレイ好きなら、私の家も、さぞかしキレイだろうな〜、、、なんて思いながら見ている。
ただ、彼女が姑だったらと考えると、とっても恐怖。
うちの姑は、掃除が苦手。私がキレイにするまでは、ベトベトでも気にならないらしい。
あんな姑で良かった。と思える唯一の点なのだ。
posted by チカ at 14:41 |
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月03日
バナナジュース
はい、効果テキメンです!
はぁ〜。
posted by チカ at 16:28 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
お歳暮のCM
季節柄、お歳暮のCMが流れている。
お世話になったあの方へ、油セットを持って行くのに、箱を開けた状態で渡すのだ。
いくら分かりやすい演出とはいえ、普通、ありえないでしょ?
ま、どうでもいいですが・・・。
posted by チカ at 14:44 |
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月02日
においが伝わるテレビ
番組中、「このにおいがご覧の皆さんに伝わらないのが残念です!」という台詞をよく耳にする。
実際、そのようなテレビを開発してる企業もあるらしい。
続きを読む
posted by チカ at 09:46 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年12月01日
こんな時間だけど
あ〜、キュウリの糠漬けが食べたい!
食べないけど・・・。
posted by チカ at 23:42 |
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
2004年11月26日
そんなに喜ばなくても・・・
姑とテレビを見ている時。
ダーツを投げて、視聴者にプレゼントが当たったりする番組で、いい商品に矢が刺さると、姑は「あ〜!良かった〜!」ってスタジオの観客並みに喜んでいる。
でも、あなたに当たったわけじゃないし。。。っていつも思っていた。
そして先日、実母とテレビを見ていた時。
サイコロを転がしたりして、視聴者にプレゼントが当たったりする番組などで、「当たり」が出ると、母が「あ〜!良かった〜!」って、やっぱりスタジオの観客並みに喜んでいた。
やっぱり、一緒に喜びを分かち合うべき?
posted by チカ at 13:18 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
くだらないこと
最近のコメント
アンコール気分
⇒ チカ (12/19)
⇒ うっかりぷりん (12/19)
久しぶりの角島
⇒ チカ (11/06)
⇒ ヒヨちゃん (11/03)
色々もらえました。
⇒ チカ (09/20)
⇒ ヒヨちゃん (09/20)
一夜明けて。
⇒ チカ (04/16)
⇒ ろばだんご (04/16)
母の誕生日に
⇒ チカ (04/16)
⇒ オリーブ (04/03)
お気に入りリンク
パンやお菓子の材料は♪ママの手作りパン屋さん
新鮮激ウマ☆ジャパンフルーツデリバリー
ハートアイテムは贈り物の和心屋
精米度が選べる!玄米づきの店「米友人」
美味しいお茶ならティーライフ
お友達サイト
◎
Pommeのひとりごと・・・
(ぽむちゃん)
◎
豆腐小僧子の楽園V
(電球ちゃん)
◎
うっかりぷりんが つぶやいた。。。
(ぷりんちゃん)
◎
チビレンジャーな日々
(うっきっきちゃん)
◎
私と出会った人たちへ・・・
(こうきちゃん)
◎
ぶっくりしたなぁ・・・
(ラビちゃん)
◎
Natural
(みずちゃん)
◎
あひろのひとりごと
(あひろちゃん)
◎
はぴ☆たね
(たねちゃん)
最近のトラックバック
PINK!!のケータイ
⇒
でんちゃん 無謀なはじめの一歩
(06/29)
早速届いたよ
⇒
炭水家族
(07/26)
今さらそう言われても、、
⇒
炭水家族
(07/19)
チカの脳内
⇒
でんちゃん 無謀なはじめの一歩
(07/17)
さて、飲んでみましたよ
⇒
でんちゃん 無謀なはじめの一歩
(06/15)
記事検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。