4時からの「今夜・スタート!!東京タワー直前SP!」を見ました。
去年の2時間スペシャルドラマでは、原作の1割も語られてない!と不満が残っていたのですが、今回は月9で3ヶ月に渡る放送になるので、結構期待してますよ。
でもねぇ、やっぱりキャストが・・・。
熱くてカッコよすぎるもこみち君。
美人でガッチリした体格の倍賞さん。
ヤクザすぎる泉谷さん(笑)。
ん〜、違うんだよなぁ。
2時間ドラマのときもそうでしたが、原作の中でイメージを作ってしまっているので、誰を連れてきてもミスってるような気が。
お正月休みの間、実家で母と『私がキャスティングするなら!』談義で盛り上がってました。
主役のボクは、4月の映画版でボクを演じるオダギリさんは、結構イイんでは?という意見で一致。
あんまり強かったり、熱かったりは、ボクには当てはまりませんもの。
飄々として、流されるっぽい感じがピッタリでは?
オカンは、九州の女、特に筑豊(炭鉱町)の女を演じるには、もう少し田舎っぽい雰囲気の人がいいなぁと思うんです。栗原小巻辺りはどうかとは母の押し。
私は、イマイチかなぁ。
もう少し、暖かい感じの女優さんがいいかも。何しろ、料理が上手なオカンですから。
一番悩んでいるオトンは、この日は答えを出せませんでした。
これまた映画でオトン役の小林薫さんもいいんですけどね、もう少しチョイワル親父っぷりが必要なんですよ。女性にモテて(きっとオカンもメロメロだったはず)、怪しい仕事をしてて、芸術家肌な男優さん。いないかなぁ。
後は、方言に注目です。
福岡の話ということで、博多弁を前面に押し出してるかも?と思ってましたが、ちゃんと筑豊弁に近くなってるようですよ。
さすがに、細かいイントネーションまでは難しかったようですが。
さて、後4時間で始まります。初回から涙涙の放送になりそうですよ〜

。